新着情報 / お知らせ / 不動産コラム

TOPICS

2021年03月23日

火災保険の期間が短縮されるようです。

IMG_2467.jpg

本日の読売新聞朝刊一面記事です。

一戸建住宅やマンションなど一般住宅向けの火災保険の契約期間が、

22年度にも現行の最長10年から5年に短縮されるようです。

豪雨や台風などの自然災害の増加で、損保各社の火災保険収支の悪化が原因です。

契約期間の短縮で直近の自然災害の状況を保険料に反映しやすくなりますが、

契約者にとっては負担増となる可能性もあります。

少し前までは35年間など住宅ローンの返済期間にあわせて火災保険の加入を

銀行から求められていました。

これから住宅を買われる方は、現状で最長10年の火災保険に加入するかどうか

色々と比較して期間を決めて下さい。

池田市内の不動産は、地元をよく知る不動産会社に相談してください。

田村商会は顧問弁護士や顧問税理士とも連携し、「不動産の困りごと」に関してアドバイスやご提案ができます。

担当の田村は宅地建物取引士だけでなく、公認不動産コンサルティングマスターの資格も取得しております。 地元に密着した営業活動を続けてきた中で培ったノウハウを基にお客様のご要望をお聞きしながら、解決策をご提案します。 田村商会の「不動産なんでも相談」はこちら。もちろん各種ご相談は無料です。