新着情報 / お知らせ / 不動産コラム

TOPICS

2021年07月10日

売却が先か、購入が先か

IMG_2807.jpgIMG_2806.jpg

本日の日経新聞朝刊のNikkeiプラス1の記事です。

自宅の買い替えをする場合、売却が先か、購入が先かについて

それぞれのメリット、デメリットをファイナンシャルプランナーが解説しています。

現在住宅ローンの残債がなければ、どちらでも良いと思いますが、

返済中の方は売却先行をオススメします。

基本的に銀行の住宅ローンは1つしか利用できないので、2重ローンとなると

1つはフリーローン扱いになり、金利も高くなります。また、半年以内に売却すること等

売却期間に条件がつきますので、売れなければ不動産会社への買取になり、安くなるため

予定より売却資金が確保できない可能性もあります。

購入物件のタイミングが合わなければ、仮住まいの可能性もありますが、

資金計画が狂うよりは、買い替えのリスクが少ないと思います。

買い替えはケースバイケースですので、事前に経験値のある担当者とよく打ち合わせ

することは必須です。

 

池田市内の不動産は、地元をよく知る不動産会社に相談してください。

田村商会は顧問弁護士や顧問税理士とも連携し、「不動産の困りごと」に関してアドバイスやご提案ができます。

担当の田村は宅地建物取引士だけでなく、公認不動産コンサルティングマスターの資格も取得しております。 地元に密着した営業活動を続けてきた中で培ったノウハウを基にお客様のご要望をお聞きしながら、解決策をご提案します。 田村商会の「不動産なんでも相談」はこちら。もちろん各種ご相談は無料です。