新着情報 / お知らせ / 不動産コラム
TOPICS2023年12月10日
遺産相続するときには誰に相談すればいいの?相談先や費用の相場について解説
相続が発生したときに遺言書がなければ、遺産を分けるときに相続人全員で遺産分割協議をおこないます。
しかし、遺産分割協議は話し合いも大変ですし、手続きも多くあるためなかなか思い通りに進みません。
しかも、困ったことに遺産分割協議を相談する先は、弁護士や司法書士、不動産会社と相談先が多く存在しています。
本記事では遺産相続する流れや、遺産分割協議の相談先について解説しますので、遺産分割協議について相談先がどこか知っておきたい人はぜひ参考にしてください。
遺産相続の内容と流れ
遺産分割協議の相談先の話に入る前に、まず遺産相続の流れについて解説していきます。
遺産相続は、次の流れに沿って進めていきます。
- 相続の発生(被相続人の死亡)
- 被相続人が遺言書を残していないか確認
- 遺産の確定と相続人の確定
- 相続人全員で遺産分割協議(遺産の分け方)をおこなう
- 相続放棄をする場合は家庭裁判に申述(相続が発生したことを知った日の翌日から3ヶ月以内)
- 遺産分割協議が終わったら遺産分割協議書の作成
- 被相続人に確定申告義務があるなら相続人が準確定申告をおこなう
- 相続税の申告と納税(相続が発生したことを知った日の翌日から10ヶ月以内)
相続が発生すると上記のように多くの手続きが必要となります。
上記は大まかな流れで記載しているため、死亡届の提出や各種変更手続きなど手続きは多岐に渡ります。
それでは、どのタイミングや、どのような状況で相談先が変わるのかみていきましょう。
遺産相続で揉めているのであれば弁護士に相談
遺産相続で揉めている場合は、弁護士に相談します。
遺産相続のトラブルは多くあり、たとえば不公平な内容の遺言書が発見されると問題になる可能性があります。
兄弟姉妹以外の法定相続人には遺留分があり、遺留分を超えた遺産を第三者に渡すことはできません。
しかし、遺言書の内容が遺留分を超えた遺贈をおこなうと書かれているケースがあります。
このように遺産相続がトラブルになるときには、弁護士に相談します。
弁護士の費用は依頼する弁護士により異なりますが、着手金は20万円~50万円、報酬金は解決した事件により異なるため、弁護士に依頼するときには見積もりを取るようにしておきましょう。
遺産分割協議書の作成や相続登記は司法書士に相談
遺産分割協議書の作成や相続登記など、相続の手続きは司法書士に相談しましょう。
司法書士は遺産相続を進めていくプロであり、訴訟以外の手続きを代行してくれます。
相続財産の確定や相続人の確定もおこなってくれるため、相続発生時にはまず司法書士に相談するとよいでしょう。
司法書士への報酬は遺産相続の手続き内容、相続人の数により異なりますが、おおよそ5万円~15万円です。
ただし、相続登記時に納税しなければならない登録免許税は、依頼人の負担となることには注意しましょう。
遺産相続の手続きのほとんどをおこなうときには行政書士に相談
遺産相続の手続きのほとんどを相続人でおこない、書類作成だけを依頼したい場合は行政書士に相談しましょう。
行政書士は公官庁に提出する書類を作成するプロです。
公官庁に提出する書類の作成には専門的な知識が必要であるため、書類作成を行政書士に依頼します。
ただし、行政書士の費用は司法書士と大きく差があるわけではないため、見積もりを取得して節約になるかどうかをあらかじめ確認しておかなければなりません。
もし見積もりを取得して司法書士との金額に大差がなかった場合、自分で手続きする負担が少なくなるため、司法書士に遺産相続の手続きを代行してもらってもよいでしょう。
遺産の中に不動産がある場合は不動産会社に相談
遺産の中に不動産がある場合は、不動産会社に相談しましょう。
不動産を取り扱うためには不動産の知識が必要であり、士業の人では対応できません。
たとえば、不動産の相続評価額であれば士業の人でも計算できますが、実勢価格は不動産会社でなければわかりません事項です。
そのため、不動産を売却して遺産分割する場合は必ず不動産会社に相談しなければなりません。
また、不動産を受け継ぎ、賃貸運用する場合も不動産会社に相談すべきです。
不動産会社は遺産相続中のことも、遺産相続後のことも相談できる相手といえます。
まとめ
遺産相続に関する仕事は多くの法律が絡むため、得意分野ごとに専門家がいます。
それぞれの得意分野は違うため、どのような状況で、どの相手に相談すればいいのか理解しておくことが大切です。
もし遺産の中に不動産がある場合は、士業の人と多く連携している不動産会社に相談しましょう。
田村商会には提携している士業の人が多いため、安心して遺産相続についてもご相談いただける体制を整えています。
不動産を含む遺産相続でお困りの方は、お気軽に田村商会までお問い合わせください。